2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 ふっくん なわとび なわとび技「二重とび」の練習方法やコツ紹介の動画をアップしました。 こんにちは。 なわとびパフォーマーのふっくんです。 なわとびといえば「二重とび」を第一に思い浮かべる人も多いかと思います。 二重とびの解説動画をアップしましたので紹介します。 動画ではたくさんの小学生に指導させていただく […]
2023年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 ふっくん なわとび なわとび技「前とび」の練習方法の動画をアップしました。 こんにちは。 なわとびパフォーマーのふっくんです。 「前とび」の練習方法の動画をアップしました。 最も基本的な技だからこそ、できるまでが一番難しい技と感じています。 ぜひご参照ください。 〔スポンサーリンク〕 〔スポンサ […]
2023年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年5月6日 ふっくん なわとび なわとび技「返しとび」の練習方法の動画をアップしました! こんにちは。 なわとびパフォーマーふっくんです。 小学校でも良く行われるなわとび技「返しとび」の練習方法の動画をアップしました。 動きを理解するまでが難しい技なので、是非ご活用いただけると幸いです。 長年使っていた「後ろ […]
2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月17日 ふっくん なわとび なわとび技「クルーガー」「トード」の練習方法やコツの動画を公開しました。 こんにちは。 なわとびパフォーマーのふっくんです。 なわとび技「クルーガー」と「トード」の動画を公開しました。 これらは足の下に手を通す技です。(レッグオーバー系と言います) 見た目はむずかしそうですが、割と取り組みやす […]
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 ふっくん なわとび なわとび技「あやとび」(交差とび)の練習手順の動画を公開しました。 こんにちは。 なわとびパフォーマーのふっくんです。 あやとびの練習手順の動画を公開しました。 なお、指導手順の記事は、下記になるのでご確認ください。 縄跳び技「あやとび」「交差とび」のやり方とコツを紹介します。小学生・幼 […]
2022年7月16日 / 最終更新日時 : 2022年7月17日 ふっくん 教育 『サッカーする子は「これ」で伸びる!』を保護者やスポーツ指導者におすすめしたい。 こんにちは。 なわとびパフォーマーのふっくんです。 『サッカーする子は「これ」で伸びる!』 という本を最近読んでいて、良い本だったので紹介します。 保護者に向けに書かれている本ですが、スポーツに関わるいろんな人におすすめ […]
2022年7月9日 / 最終更新日時 : 2022年7月10日 ふっくん スポーツ 『学校スポーツ ケガをさせずに強くする』(森部昌広)を指導者や保護者におすすめしたい。 こんにちは。 なわとびパフォーマーのふっくんです。 『学校スポーツ ケガをさせずに強くする』(森部昌広) を、指導者や保護者におすすめしたいです。 〔スポンサーリンク〕 大人と同じ運動をしているはずが、成長前の子供と成長 […]
2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 ふっくん 教育 【幼児体育で役に立つ】幼児の手あそびにおすすめの本を紹介します!! こんにちは。 なわとびパフォーマーのふっくんです。 幼児に指導する機会があり、手あそびって良いなと良く感じています。 楽しい雰囲気を作るためだったり、話に集中してもらうためだったり、いくつかレパートリーがあると役に立ちま […]
2022年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年6月18日 ふっくん 教育 「発達の最近接領域」について こんにちは。 なわとびパフォーマーのふっくんです。 指導する仕事をしていると、「発達の最近接領域」という言葉を目にする機会がよくあります。 今回はこの言葉を紹介します。 〔スポンサーリンク〕 発達の最近接領域とは? 「自 […]
2022年5月28日 / 最終更新日時 : 2022年5月27日 ふっくん 教育 『13歳からの地政学』を中学生や保護者におすすめします. こんにちは。 なわとびパフォーマーのふっくんです。 『13歳からの地政学』という本がとても良かったので紹介します。 なぜ世界でドルが使われるか、なぜアフリカにはお金がないのか、なぜ領土を求め続けるのか、核兵器の話など、 […]