2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 ふっくん なわとび 縄跳び技「サテライト」を成功させるためのステップ。練習手順やコツを紹介します。 こんにちは。 なわとびパフォーマーのふっくんこと、藤沢祥太朗です。 「サテライト(SSO)」は、横に2回振ってから前とびをする少し変わった技です。 サテライト成功に向けての手順を紹介します。 〔スポンサーリンク〕 サテラ […]
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 ふっくん なわとび なわとび技「前後交差とび(EB)」のやり方と練習方法を紹介します! こんにちは。 なわとびパフォーマーのふっくんこと、藤沢祥太朗です。 今回は、「前後交差とび(EB)」のやり方・コツ・指導法を解説します。 一見難しそうですが、見た目よりも取り組みやすいおすすめの技です。 〔スポンサーリン […]
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 ふっくん なわとび 縄跳び技「TJ」(SトードO)のやり方と練習法 こんにちは。 なわとびパフォーマーのふっくんこと、藤沢祥太朗です。 今回は、縄跳び競技の代表技「TJ」(SトードO)のやり方と練習法を紹介します! 写真撮影でもよく使われる技で、私もトップページで使っています。 ↓TJで […]
2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年10月17日 ふっくん なわとび 【縄跳び競技】三重とび代表技40選をアップしました。 こんにちは。 なわとびパフォーマーのふっくんです。 【縄跳び競技】三重とび代表技40選をアップしました。 今回は、フリースタイルなわとびを少しやっているけど、もっと色々な技をやりたい、という中級者向けの内容です。 40技 […]
2021年8月12日 / 最終更新日時 : 2021年8月12日 ふっくん BX Skippers 「みんなの東京2020応援チャンネル」でBXSkippersの演技が紹介されました! こんにちは。 なわとびパフォーマー・なわとび教室BXSkippers講師のふっくんです。 この度、オリンピック・パラリンピック応援チャンネル「みんなの東京2020応援チャンネル」にてBXSkippersの演技が紹介されま […]
2021年6月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月13日 ふっくん BX Skippers 「なわとび技百選」100技まとめた動画を作成しました!! こんにちは。 なわとびパフォーマーのふっくんです。 なわとびの代表100技がまとまっている「なわとび技百選」ですが、この度100技まとめた動画を作成しました。 色々ななわとび技に興味のある方、フリースタイルなわとびに挑戦 […]
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 ふっくん なわとび 縄跳び競技代表技とレベルの一覧表。 こんにちは。 なわとびパフォーマー兼、なわとび教室BXSkippers講師のふっくんです。 なわとび競技のレベルの一覧表を作成しました。 難解なルールで、ルールブック見ても読み取れないことが多いかと思います。 今回は特に […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 ふっくん BX Skippers IJRU ALL JAPAN 2021 なわとび教室「BXSkippers」の全結果 ☆IJRU ALL JAPAN 2021(第16回全日本選手権) 全結果☆ IJRU ALL JAPAN 2021(第16回全日本選手権)の個人戦も団体戦も全ての結果が出ました。 改めてBXSkippersの結果をお伝え […]
2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 ふっくん BX Skippers IJRU ALL JAPAN 2021団体戦予選・なわとび教室「BXSkippers」の結果 ☆IJRU ALL JAPAN 2021(第16回全日本選手権) 団体戦予選結果☆ 全日本選手権団体戦、オンライン予選の結果が出たので、BXSkippersの結果をお伝えします。 本戦を行わないフューチャー部門は、オンラ […]
2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 ふっくん BX Skippers IJRU ALL JAPAN 2021″SINGLE ROPE”個人戦予選・なわとび教室「BXSkippers」の結果 ☆IJRU ALL JAPAN 2021(第16回全日本選手権) SINGLE ROPE個人戦予選結果☆ 全日本選手権、オンライン予選の結果出たのでBXSkippersの結果をお伝えします。 本戦を行わないフューチャー部 […]