2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 ふっくん スポーツ スポーツ指導者・コーチにおすすめしたい本集。子どもの運動指導に本当におすすめしたい3冊。 こんにちは。 なわとびパフォーマーのふっくんです。 今回は、スポーツ指導者・コーチにおすすめしたい本を紹介します。 〔スポンサーリンク〕 Contents1 授業の腕をあげる法則2 少年スポーツ ダメな指導者バカな親3 […]
2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 ふっくん 教育 指導者の仕事は「方針を出す」ということ。 こんにちは。 なわとびパフォーマーのふっくんです。 今回は方針を出すことについて。 「学級を組織する法則」(向山洋一)の中に、このような文面があります。 「どんなまちがえた方針」でも「方針のない」よりはましである。 指導 […]
2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 ふっくん BX Skippers 「IJRU ALL JAPAN “Double Dutch”」なわとび教室BX Skippersの全結果。 2020年2月9日。 ダブルダッチの日本一と世界大会代表を決める「IJRU ALL JAPAN “Double Dutch”」が行われました。 世界大会組織の合併があってから記念すべき第一回大会で […]
2020年1月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 ふっくん ブログ ゲームをやめさせる・嫌いにさせる方法。 こんにちは。 なわとびパフォーマーふっくんです。 「子供をゲーム嫌いにする方法」 という面白い投稿を見つけたので紹介します。 〔スポンサーリンク〕 子供をゲーム嫌いにする方法 ・一生懸命ゲームに取り組むように言う・どこま […]
2020年1月6日 / 最終更新日時 : 2024年2月14日 ふっくん なわとび 縄跳び技「あやとび」「交差とび」のやり方とコツを紹介します。小学生・幼児のなわとび指導に。 こんにちは。 なわとびパフォーマーのふっくんこと、藤沢祥太朗です。 今回は、縄跳び技「あやとび」「交差とび」のやり方と指導法を紹介します! 〔スポンサーリンク〕 Contents1 あやとび・交差とびとは?2 あやとび・ […]
2020年1月1日 / 最終更新日時 : 2019年12月31日 ふっくん 近況報告 2020年もよろしくお願いします! 明けましておめでとうございます。 なわとびパフォーマーふっくんです。 多くの方に支えていただいて、なわとびパフォーマーの活動を続けられています。 2020年もよろしくお願いします! Contents1 2019年の出来事 […]
2019年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 ふっくん BX Skippers 全日本選手権2019・なわとび教室「BXSkippers」の全結果。IJRU ALL JAPAN 2020’SINGLE ROPE’ 2019年12月21.22日。 なわとびの日本一を決める全日本選手権2019(IJRU ALL JAPAN 2020’SINGLE ROPE’)が無事に終了しました。 なわとび教室「BXSkipp […]
2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月10日 ふっくん ブログ 小学校の教室に置きたい!短時間でできる楽しくてお手軽なカードゲーム・ボードゲーム特集。 こんにちは。 小学校への出張指導や習い事の講師をしている、なわとびパフォーマーのふっくんです。 子どもと関わる仕事をしているので色々と交流する手段はもっていたいものです。 今回は、10分以内で休み時間にもできるカードゲー […]
2019年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 ふっくん なわとび 小学生におすすめの変わった縄跳び技集。難しい技に挑戦してみたい方へ。 こんにちは。 なわとびパフォーマーふっくんこと、藤沢祥太朗です。 なわとびには、数えきれないくらいの技があります。 今回は、普通のなわとび技ではもの足りない小学生や先生方におすすめしたい、変わったなわとび技を特集します。 […]
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 ふっくん BX Skippers 中央・一之江ふるさと祭りでなわとびパフォーマンスしました!江戸川区一之江・松江・葛西で活動する「BXスポーツクラブ」より。 こんにちは。 なわとびパフォーマーのふっくんこと、藤沢祥太朗です。 10/27(日)は、松江第五中の校庭で行われた、 中央・一之江ふるさと祭りに舞台出演させていただきました。 メンバーは、なわとび教室「BX Skippe […]