FISAC世界大会ルールブック2017-2018 変更点大予想します!!
こんにちは。
今年は2年に一度の世界大会ルールブック改定年です。
ジャッジライセンスあり。国際大会ジャッジ経験あり。
そんなふっくんが今回の変更点を大予想します。
※ちなみに全く根拠はありません。信じないようにお願いします。
〔スポンサーリンク〕
1.EB
レベル2→レベル1
コメント→あまりにも流行りすぎました。中国選手なんかはEB4重系だけで10種類以上やる人も。レベル5無双です。
やってる感じがCもEBも大差ないのでそろそろ下がってもおかしくないかなと予想してます。
2.後ろ背面交差(AS.CL.TS)
レベル3→レベル2
コメント→こちらも流行りすぎました。
確かに難しいですが、これ系だけで7~8個レベル6を入れる人も現れて来てちょっとやりすぎかなという印象です。
自分はあまり得意でないので正直下がってほしいですが。。。
3.AS.CL.TSクロスクロス
レベル4→レベル3
コメント→2015-2016のルールブックでもアップされた当初は一瞬レベル3になりましたが、反対意見があったのか元のレベル4に戻りました。
個人的にはレベル4で良いと思ってますが、これまでにも議論に挙がっているものなので可能性はあります。
4.ドンキー
レベル1→レベル2
コメント→予想とかではなく個人的な願望です。可能性は低いです。
ダブルアンダードンキーレベル2はそろそろ空気読んで欲しい。。。。
5.リクワイヤードエレメント
コメント→一番変更の可能性が高い項目で確率は8割くらいかなと思ってます。
ただ、変更内容が全く見当がつかないので一番最後に書いておきます。
豆情報としては、昔はバリエーションという名称でもっとめんどくさい項目でした。
1つでも当たると嬉しいです。
いつ頃の発表になるかわかりませんが、ルールブック発表されたら続編を書きます。
〔スポンサーリンク〕
〔スポンサーリンク〕
以前からブログを楽しませてもらってます。
EBは入りにサイドスイングを伴うので、EBとS・EBの差が今ひとつぴんときませんでした。個人的には「S・EBのかたまりでレベル2」だとしっくりくるんですが、ルール改正がややこしそうですね(笑)。
全日本のルールを見たところ、予想の変更でいくと、交差の項目にEBが入ったり、着地加点のあたりが変わってくるんでしょうか。予想というより、考えること自体がなかなか楽しかったです(笑)。
コメントありがとうございます。
もしEBが下がるならCと同じで「入ってれば+1」にしてほしいなと思ってます。
1.2.3ですが反対派も多いと思うので実際どうかなとも思いますが、そろそろ動きがあっても良いかなという心境です。自分は2012→Tトード3、2014→スプリット1、2016→トランジション3と毎年得意技を下げられてきたので笑。
ちなみに前とびからEBもあるのでぜひ挑戦してみてください。(SOEBOとか得意な人もいますね。)
ありがとうございます。
前とびからEBは、柳下さんの演技を初めて見たころに知って試しましたが、左手がうまく動かなくて断念した覚えがあります。またやってみます。