なわとびパフォーマーとは?仕事内容や生活を紹介します。
こんにちは。
なわとびパフォーマーのふっくんこと、藤沢祥太朗です。
なわとびパフォーマーとして活動していますが、そもそも「なわとびパフォーマーって何だ」という声がよく聞こえてきています。
ということで今回は、なわとびパフォーマーの仕事や生活を紹介します。
〔スポンサーリンク〕
Contents
仕事1「出張なわとびパフォーマンス・なわとび指導」
こちらがなわとびパフォーマー中心の活動です。
学校やショッピングモール等を周って、なわとびパフォーマンスや指導を行います。
なわとびを通じて、全国のたくさんの子どもたちと関わらせていただいてます。
超朝型の生活
学校出張を中心に活動しているなわとびパフォーマーは超朝が早いです。
朝会でのパフォーマンス、その後授業という流れがほとんどです。
ウォーミングアップなどがあり、7時半頃に学校入り。
遅刻しないために最寄り駅についてから朝食。
となると連日4時起きの日々が続きます。
冬が繁忙期
学校中心の活動になると、多くの学校でなわとびが行われる冬場が繁忙期になります。
昨年度、私も1.2月の平日は1日も休みなく小学校への出張をさせていただきました。
逆に、春は依頼が少なく閑散期になります。
出張以外の仕事を中心に活動することになります。
仕事2「なわとび教室の講師」
私の場合、東京都江戸川区で活動しているなわとび教室「BX Skippers」の講師をしています。
なわとび教室というと馴染みがなく、よく放課後に教えているのか、児童館で教えているのか、等と聞かれていますが、違います。
「習い事」として行っています。
東京都江戸川区の縄跳び教室「BX Skippers」を紹介します!
学校への出張仕事は、もちろん子どもが学校にいる間に実施。
子どもの帰宅後は、習い事の講師。
掛け持ちしやすい2つの仕事です。
仕事3「その他の業務」
色々ありすぎるのでその他でまとめてしまいました。
・メディアへの出演
・本・雑誌・新聞などの監修
・SNSでの告知、宣伝
・ホームページの運営・更新
・確定申告
・指導で使う用具の準備、曲の準備
私も自営業なので、一通りのことはやっています。
楽しみながら活動中です
なわとびパフォーマーですが、こんな色々な活動を行っています。
自分の得意ななわとびが使えること、全国のたくさんの子どもたちと関われること。
活動初めて数年経ちますが、活動楽しいなとずっと思えています。
是非、今後ともよろしくお願いします。
>>>>お問い合わせ
〔スポンサーリンク〕
〔スポンサーリンク〕