コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ナワトビライド

  • トップページ
  • 自己紹介
  • なわとび仕事のご依頼
  • 動画
  • ブログ
  • 江戸川区なわとび教室の紹介
  • ロープ販売
  • なわとび技表
    • なわとびの技表(基本技集)
    • なわとび技百選
    • ホイール技百選
    • 縄跳び競技代表技とレベルの一覧表
    • フリースタイル縄跳び技 一覧表
  • なわとび指導法
  • お問い合わせ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2017年2月11日 / 最終更新日時 : 2017年3月26日 ふっくん なわとび

右脳と左脳となわとびフリースタイル

手には利き手があるように、脳にも利き脳というものがあります。 右脳、左脳の特徴は以下の通りです。 右脳:アナログ型思考(感情、感性、イメージ、直観等) 左脳:デジタル型思考(言語、計算、論理等) 採点競技においては左脳型 […]

2017年2月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 ふっくん スポーツ

運動神経について~遺伝はたった10%という衝撃の事実~

運動神経は、遺伝の影響が多いと思われがちですが、実は環境が90%程度と言われています。実は遺伝の影響はたった10%程度しかありません。 スポーツ選手の子どもはスポーツが得意!!と思われがちですが、遺伝による影響よりも、運 […]

2017年2月8日 / 最終更新日時 : 2017年4月14日 ふっくん なわとび競技

フリースタイルなわとび「レベル5」100個計画①(1~10)

タイトルの通り、フリースタイルなわとび「レベル5」の技100個を目指します。 今回は第一弾。近年猛威をふるっているEB系中心です。 ※実用度・マニアック度はふっくんの独断と偏見で決定してます。 〔スポンサーリンク〕 1. […]

2017年2月4日 / 最終更新日時 : 2017年4月14日 ふっくん 読書記録

重要な文章はたったの4%??~『バカになるほど本を読め!』を読んで~

読書スピードが明らかに早くなったと感じた一冊です。 この本によると、本のうち内容を把握するうえで重要なのはたった「4~11%」しかないということです。 この視点をもっていると読書をする時に全ての部分を全力で読む必要がなく […]

2017年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年3月21日 ふっくん 読書記録

情報はタダで扱われる?!?無料化の波の到来について

キングコング西野さんのブログの一記事です。 声優・明坂聡美の危うさ。 http://lineblog.me/nishino/archives/9256535.html 一番気になったのは 「遅かれ早かれ情報は全て無料化さ […]

2017年1月27日 / 最終更新日時 : 2017年4月14日 ふっくん なわとび競技

フリースタイルなわとび競技の最高難度の技 レベル6の技を動画と文で紹介します!!

こんにちは。ふっくんです。 FISACのなわとび競技において、今現在の最高難度はレベル6。 この記事ではレベル6になるパターンと実際の技の例を動画と文で紹介していきます。 〔スポンサーリンク〕 1.レベル2の技を4重とび […]

2017年1月26日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 ふっくん フリーランス

『100円のコーラを1000円で売る方法』を読んで~顧客の要求に答えるだけでは0点~

先日改めて読んでみました。 100円のコーラを1000円で売る方法 この本によると、 —————————&#82 […]

2017年1月25日 / 最終更新日時 : 2019年10月23日 ふっくん ブログ

緊張と慣れについて~ルーティン化してきた頃に気を付けたいこと~

出張指導で緊張に強くなってきたと感じる最近です。 これは一見いいことのようですが、実はあまり良くないことなのかなと感じています。 緊張が強くなってきた理由に慣れが挙げられると思いますが、慣れはうまく対応しないと、いつも同 […]

2017年1月22日 / 最終更新日時 : 2017年4月14日 ふっくん なわとび競技

FISAC世界大会ルールブック2017-2018 変更点大予想します!!

こんにちは。 今年は2年に一度の世界大会ルールブック改定年です。 ジャッジライセンスあり。国際大会ジャッジ経験あり。 そんなふっくんが今回の変更点を大予想します。 ※ちなみに全く根拠はありません。信じないようにお願いしま […]

2017年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 ふっくん スポーツ

「守破離」について~学びの姿勢とスポーツ指導~

「守破離」とは、学びの姿勢を表す言葉で、 守、破、離の順に進むと良いと言われています。 —————————&#8 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • »

なわとびパフォーマーふっくん
プロフィールはこちら

  • トップページ
  • 自己紹介
  • なわとび仕事のご依頼
    • 学校向けなわとび出前授業
    • 道徳教育・キャリア教育講演会
    • 一般向けなわとびパフォーマンス
    • 小学校教員向け 運動会なわとび演技作り指導(個別指導)
  • 出張までの手順
  • おすすめのなわとび本 まとめ
  • なわとびの技表(基本技集)。小学校体育・運動指導におすすめ技
  • 【保存版】なわとび技百選。基本技からフリースタイル競技まで跳び方を厳選。
  • 【2000技以上を掲載】フリースタイル縄跳び技 一覧表。小学生から大人・なわとび競技者まで対応。
  • なわとび教室「BX Skippers」
  • なわとび動画
  • photo
  • ブログ
  • 皆様の感想を紹介します!
  • プライバシーポリシー
  • ロープ販売
  • お問い合わせ

書籍の紹介

藤沢祥太朗(ふっくん)の監修本

なわとび「スゴ技」コレクション 全3巻

最近の投稿

「八広なわとび教室」のご紹介。教室体験会を行います!

2025年6月13日

新規なわとび教室、2025年9月に開講します!

2025年6月5日

世界選手権2025に出場します!

2025年4月3日

令和6年度 江戸川っ子なわとび出前授業の全日程が終了しました!

2025年4月2日

江戸川っ子なわ跳び出前授業を担当しています!

2024年10月1日

「スタートビナワ」の販売を開始しました!!

2023年10月23日

なわとび技「二重とび」の練習方法やコツ紹介の動画をアップしました。

2023年9月27日

なわとび技「前とび」の練習方法の動画をアップしました。

2023年9月5日

出前授業の様子をニュースで紹介していただきました!

2023年6月26日

なわとび技「返しとび」の練習方法の動画をアップしました!

2023年5月6日

カテゴリー

  • BX Skippers
  • スポーツ
  • なわとび
  • なわとび競技
  • フリーランス
  • ブログ
  • ボードゲーム・カードゲーム
  • 出演情報
  • 教育
  • 未分類
  • 読書記録
  • 近況報告

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2024年10月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年11月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • トップページ
  • 自己紹介
  • なわとび仕事のご依頼
  • 動画
  • ブログ
  • 江戸川区なわとび教室の紹介
  • ロープ販売
  • なわとび技表
  • なわとび指導法
  • お問い合わせ

Copyright © ナワトビライド All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 自己紹介
  • なわとび仕事のご依頼
  • 動画
  • ブログ
  • 江戸川区なわとび教室の紹介
  • ロープ販売
  • なわとび技表
    • なわとびの技表(基本技集)
    • なわとび技百選
    • ホイール技百選
    • 縄跳び競技代表技とレベルの一覧表
    • フリースタイル縄跳び技 一覧表
  • なわとび指導法
  • お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…